- 登録日:
- 更新日:
1921年設立の総合電機メーカーで、電気給湯器のパイオニア的メーカーです。エコキュート(ヒートポンプ式給湯器)商品に代表される、経済的で環境に優しい製品を多く販売しています。ここでは三菱電機のおすすめ商品をまとめました。
型番 | SRT-S372Z/リモコンセット(インターホンタイプRMCB-D2SE |
---|---|
定価 | 本体:939,600円/リモコンセット:43,200円 定価合計:982,800円 |
湯ドクター 販売価格 |
本体:319,464円(税込)/標準リモコン:34,560円(税込)/標準工事費129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:50万1,768円(税込) |
ダブル追い炊き機能(入浴しながら追い炊き/急速追い炊き)を搭載したハイグレードタイプ。浴槽の栓を抜くと自動的にバブルおそうじがスタートするため、いつでも清潔なお風呂を楽しめます。3~4人家族向けです。
型番 | SRT-C462/リモコンセット(インターホンタイプRMCB-D2SE |
---|---|
定価 | 本体:826,200円(税込)/リモコンセット:43,200円(税込) 定価合計:869,400円(税込) |
湯ドクター 販売価格 |
本体:280,908円(税込)/リモコンセット:34,560円(税込)/標準工事費129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:456,732円(税込) |
4~5人家族向けのエコキュートシリーズ。高温差し湯方式で[あつく]ボタンを押すと湯温を約2度上昇し、[たっぷり]ボタンを押せば約20リットルの足し湯ができるなどシンプル機能で楽々操作可能です。
型番 | SRT-W372/リモコンセット(インターホンタイプRMCB-D2SE |
---|---|
定価 | 本体:831,600円(税込)/リモコンセット:43,200円(税込) 定価合計:874,800円(税込) |
湯ドクター 販売価格 |
本体:282,744円(税込)/リモコンセット:34,560円(税込)/標準工事費129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:458,568円(税込) |
ダブル追い炊き機能を搭載しながらもリーズナブルな価格が嬉しいエコキュートAシリーズ。3~4人家族にピッタリなサイズです。
型番 | SRT‐W434Z |
---|---|
定価 | 本体1,004,400円(税込)/標準リモコン43,200円(税込)/定価合計:1,047,600円(税込) |
湯ドクター 販売価格 |
本体341,496円(税込)/標準リモコン34,560円(税込)/概算工事費129,600円(税込)/その他部材18,144円(税込) 合計523,800円(税込) |
三菱電機のエコキュートには、Pシリーズ・Sシリーズ・Aシリーズの3つのタイプがあります。SRT‐W434ZはAシリーズの1つで、希望小売価格は930,000円です。
搭載されているフルオートW追いだき機能は、お湯はりから足し湯まで全て自動で行ってくれます。お湯が冷めてしまっても、リモコンのワンタッチで追いだきが可能です。その他、シーンに合わせて細かい設定もできます。お天気リンクAIでは、太陽光発電システムとエコキュートの連携を可能にしているのが特徴です。翌日の天気予報と過去の太陽光発電実績から、お湯を沸かすために太陽光発電を使うのかを自動で判断してくれます。
型番 | SRT‐P554UB |
---|---|
定価 | 本体1,150,200円(税込)/標準リモコン43,200円(税込)/定価合計:1,193,400円(税込) |
湯ドクター 販売価格 |
本体460,080円(税込)/標準リモコン34,560円(税込)/概算工事費129,600円(税込)/その他部材17,280円(税込)/ 合計641,520円(税込) |
三菱電機が販売しているエコキュートの中で、効率よく加熱することにこだわったPシリーズの1つ。年間給湯保温効率は4.0を実現。Pシリーズには「ホットあわー」という機能が搭載されています。入浴中にボタンを押すだけで、約0.01mmのマイクロバブルが発生する機能です。マイクロバブルが全身を包み込み、湯冷めしにくくなるでしょう。その他、栓を抜くだけで配管の掃除をしてくれる「バブルおそうじ」機能や、お湯はりや足し湯を自動で行う「フルオートW追いだき」、「お天気リンクAI」など、Pシリーズは便利な機能が搭載されています。
型番 | SRT‐S374A |
---|---|
定価 | 本体864,000円(税込)/標準リモコン43,200円(税込)/定価合計907,200円(税込) |
湯ドクター 販売価格 |
本体293,760円(税込)/標準リモコン34,560円(税込)/概算工事費129,600円(税込)/その他部材11,664円(税込) 合計469,584円(税込) |
充実の機能を搭載したエコキュートSシリーズ。Aシリーズに搭載されている「フルオートW追いだき」と「お天気リンクAI」も搭載されています。「お急ぎ湯はり」機能では、通常の約25%時間を短縮してお湯をためることができるのが魅力です。その他、パワフルな水圧を実現する「ハイパワー給湯」や省エネに貢献する「ホットりたーん」、「給湯ガイド」、「バブルおそうじ」など多くの機能が搭載されています。また、本製品は幅が430mmの薄型タイプなので、狭い場所にも設置ができます。
型番 | SRT‐W374/標準リモコンRMCB-D4SE |
---|---|
定価 | 本体:853,200円(税込)/標準リモコン:43,200円(税込) 定価合計:896,400円(税込) |
湯ドクター販売価格 | 本体:290,088円(税込)/標準リモコン:34,560円(税込)/標準工事費:129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:465,912円(税込) |
フルオートタイプなのでお湯はりから保温、たし湯まですべて自動で行ってくれます。追いだきには「マイルド追いだき」と「急速追いだき」の2種類の機能を用意。「マイルド追いだき」は、一定の感覚で追いだきをしてくれる機能です。入浴中におすすめで、適温を望む方に嬉しいモードといえます。「急速追いだき」は、可能な限り時間をかけずに追いだきを行なうモード。朝の忙しい時間や夜遅くに帰ってきた場合などにあると嬉しい機能です。
型番 | SRT‐S464U/標準リモコンRMCB-D4SE |
---|---|
定価 | 本体:1,047,600円(税込)/標準リモコン:43,200円(税込) 定価合計:1,090,800円(税込) |
湯ドクター販売価格 | 本体:356,184円(税込)/標準リモコン:34,560円(税込)/標準工事費:129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:532,008円(税込) |
「SRT‐S464U」は充実機能のハイグレードシリーズの製品です。号数は460Lなので、4~5人で住んでいる家庭におすすめ。本製品に搭載された「バブルおそうじ」は人気が高い機能のひとつです。入浴後、栓を抜くだけで洗浄効果の高いマイクロバブルが徹底的に洗浄してくれます。配管を掃除する手間が省けて便利な機能です。
型番 | SRT‐S374U/標準リモコンRMCB-D4SE |
---|---|
定価 | 本体:961,200円(税込)/マルチリモコン:43,200円(税込) 定価合計:1,004,400円(税込) |
湯ドクター販売価格 | 本体:326,808円(税込)/標準リモコン:34,560円(税込)/標準工事費:129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:502,632円(税込) |
角型タイプのハイグレードシリーズにあたる本製品。号数は370Lなので3~4人で暮らしている家庭におすすめです。夜間の沸き上げに使うエネルギーを節約する「ホットりたーん」機能を搭載。最後に入浴した人がホットりたーんボタンを押すことにより残り湯の熱のみを回収することができ、次回の沸き上げ時にエネルギーを節約可能になります。
型番 | SRT‐W464/標準リモコンRMCB-D4SE |
---|---|
定価 | 本体:939,600円(税込)/標準リモコン:43,200円(税込) 定価合計:982,800円(税込) |
湯ドクター販売価格 | 本体:319,464円(税込)/標準リモコン:34,560円(税込)/標準工事費:129,600円(税込)/その他部材:11,664円(税込) 合計:495,288円(税込) |
本製品は三菱の給湯器の中でもリーズナブルなAシリーズの製品です。状況によって追いだきのスピードを変えることができる「フルオートダブル追いだき」を搭載。「マイルド追いだき」と「急速追いだき」をシーンに合わせて使い分けることができるので便利です。「お天気リンクAI」は、翌日の天気を予測して自動で太陽光発電と連携してくれる機能。発電した電力を賢く活用してくれるので、太陽光発電を導入している方にもおすすめの製品です。
型番 | SRT-N374/標準リモコンRMCB-N4 |
---|---|
定価 | 本体:739,800円(税込)/標準リモコン:19,440円(税込) 定価合計:759,240円(税込) |
湯ドクター販売価格 | 本体:251,532円(税込)/標準リモコン:15,552円(税込)/標準工事費:129,600円(税込)/その他部材:11,664円 合計:408,348円(税込) |
角型タイプのリーズナブルなAシリーズの製品。給湯専用のモデルです。号数は370Lなので3~4人の家庭におすすめ。角型タイプは配管が内蔵されているので、家の外まわりの外観を損ねることなくすっきりと収まります。新築を購入された際やリフォーム時に導入を検討してもよいかもしれません。
給湯圧力は170kPaと高圧力なので、シャワーも快適に使えます。太陽光発電と連携ができる「お天気リンクAI」も搭載されているので、太陽光発電設備が整っている住まいにもおすすめの製品です。
1964年、他社に先駆け深夜電力を利用した電気温水器を発売した三菱電機。以来豊富な商品ラインナップで消費者のニーズに応え続ける大手総合電機メーカーです。
2014年時点の調査によると、エコキュート商品ではその特徴ある機能で市場占有率25%を誇り、パナソニックと1位2位を争う人気ぶり。ここでは機能満足度の高い商品が揃う三菱給湯器の魅力ある特徴をひとつずつ紹介します。
三菱エコキュートHP シリーズ、Sシリーズに搭載されているバブルおそうじ機能。浴槽の栓が抜かれたのを感知して自動的にマイクロバブル洗浄がスタート、0.1ミリという細かな泡が微小な汚れを取り込み洗い流してくれる機能です。普段の掃除では手の届かない配管内に汚れが残るのを防ぎ、浴槽内の汚染度を約79%抑制します。
こちらも三菱エコキュートHP シリーズ、Sシリーズに搭載されている機能で、ボタンひとつで0.01ミリという微細なマイクロバブルが発生する機能です。湯上がり10分後の皮膚表面温度試験結果で湯冷めしにくいことが確認されている、冷え性の方に嬉しい機能です。また5日間ホットあわー入浴を続けると肌水分量が通常の入浴と比べ1.6倍になったとの試験報告もあります。※ホットあわーの試験結果については個人差があります。
三菱のエコキュート商品は三菱HEMS(ホーム・エネルギー・マネジメント・システム)に対応しています。HEMSを導入することで家中の家電をコントロールでき、電気代の安い時間帯に稼働したり太陽光発電システムを利用したりすることで節約可能。
またタブレットで使用湯量・使用可能時間などが一目瞭然で、事前にスケジュールを登録すると来客人数に応じて自動でお湯を多めに沸かしたり、長期不在時は沸き上げを自動的に停止するなど、無駄な作業を制御することでさらに節約できます。
電気温水器は家計や地球環境にも優しい商品ですが、初期費用としては若干お高めなのが否めません。三菱電機では設定機能を選定し、お客さんのニーズに合ったリーズナブルな商品提案をしています。
マイコンを搭載せず、湯沸かし温度を約85度に設定するシンプルさで、ぐっとリーズナブルな販売価格を実現。もちろん深夜電力も利用できます。
追い炊きや自動給湯などの機能をなくし、蛇口から浴槽へ直接お湯張りするタイプ。高圧力型なら給湯圧力170kpaで快適なシャワータイムを過ごせます。
正直屋 | クラシアン | 湯ドクター |
---|---|---|
給湯器の割引率 最大81% |
給湯器の割引率 最大80% |
給湯器の割引率 最大82% |