手厚い保証の老舗企業!
無料現地調査で適正料金を提示
対応エリア:ほぼ全国
1927年創業の老舗。工事保証10年とメーカー保証7年が無料!無料の現地調査後に正式な見積もりを提示、契約する流れで安心。
全国展開だから実績が豊富!
ネットから手軽に注文できる
対応エリア:ほぼ全国
全国各地に事業所を展開し、累計施工実績は20万件(2023年5月31日調査時点)!最短で当日工事も可能なスピードが嬉しい。
給湯器の品数100種類超!
豊富な在庫から探せる
対応エリア:関東1都3県、関西2府2県
3メーカー100種類以上の給湯器を提供可能!電話1本で見積もりができます。工事保証10年(無料)と商品保証(有料)を用意。
「給湯器 業者」でGoogle検索をし、上位表示された33社の中から、①24時間365日受付しており②資格を持つ技術者が施工し、③工事保証と商品保証が付く業者10社を選出。さらに際立った特徴を持つ3社をピックアップしてご紹介します(2023年5月31日調査時点)。
湯ドクター:上記の条件を満たす10社の中で唯一、メーカーによる長期保証(基本7年、最長10年※6月までのキャンペーンのため要確認)が無料で付く業者(2023年5月31日調査時点)。
キンライサー:上記の条件を満たす10社の中で、もっとも工事実績が豊富な業者(2023年5月31日調査時点の累計施工実績は200,000件)。
正直屋:上記の条件を満たす10社の中で唯一、公式サイトに「100種類以上の給湯器をそろえている」と明記している業者(2023年5月31日調査時点)。
- 登録日:
- 更新日:
関東一円を工事エリアにしており、自社施工で対応している「エスケージー株式会社」。このページでは、エスケージー株式会社の特徴や口コミ評判などを紹介します。
画像引用元:エスケージー株式会社公式HP
(https://kyutouki-gas.com/)
対応 エリア |
東京都・埼玉県・千葉県・神奈川県・茨城県・栃木県・群馬県など関東一円 |
---|---|
取扱 メーカー |
リンナイ、ノーリツ |
工事費 | 要問合せ |
保証 | 10年無料商品保証・10年無料工事保証 ※「天災(地震・火災・台風等)の災害により生じた不具合」「入居者(管理人含む)または、第三者の過失による不具合」は無償保証の対象外となります。 |
アフター ケア |
代表の携帯にて、いつでも対応可能 |
本社 所在地 |
埼玉県蕨市塚越4丁目2-4 |
設立 | 昭和37(1962)年6月 |
関東一円での工事に対応しているエスケージー株式会社。自社施工で、下請け業者などに丸投げすることもありません。しっかりと自社で施工するため、余計なコストをかけずに工事を行ってくれる会社です。
エスケージー株式会社の大きな特徴は3つあります。
そのほかにも1962年に設立して以来、60年以上にわたって積み重ねた実績や信頼なども強みといえるでしょう。
給湯器などの工事を行う際、工事を行うスタッフの態度やマナーが悪ければ、どんなに完璧な工事を行ったとしても会社のイメージは悪くなります。エスケージー株式会社は、工事中だけではなく、電話応対や工事後のゴミ掃除に至るまでしっかりと社員教育を実施しているのが強みです。工事を行うスタッフ一人一人が接客マナーを学び、お客様が嫌な思いをすることがないように徹底しています。
高齢者や障がい者が、出来る限り自立した生活が送れる住環境を提案する、「福祉住環境コーディネーター」の資格を有した社員が在籍。専門的な視点から、高齢者や身体障がい者の方が暮らしやすよう配慮した工事を実施しています。たとえばリモコンの設置一つでも、手に届く範囲かどうかを慎重に検討し設置するなど、少しでも使い勝手がよくなるよう工夫をしているのです。
給湯器などの新設は、本体の費用だけではなく工事費などもかかるので、予算オーバーになることもあるかもしれません。エスケージーでは予算や要望を事前にしっかり確認し、無理のない範囲で工事ができるようにアドバイスを実施。様々な角度から、具体的な解決策を提案してくれます。
商品のみを発送する場合は、全国に対応可能です。
また工事も一緒に行う場合は、東京・埼玉・千葉・神奈川・茨城・栃木・群馬などの関東一円が対応エリアになります。自身の所在地が対応エリアになるかどうかは、電話で確認した方が良いでしょう。
早くて綺麗な工事はもちろん、スタッフの教育を徹底したり急な依頼にも迅速に対応していたりと、出来る限りお客様に寄り添ったサービスを展開しているようです。特に予算でお困りで、まずは相談だけでもしてみたい、という方でも気軽に利用できるでしょう。
給湯器の取り付け業者を選ぶ際、つい費用だけに目が行きがちです。しかし費用だけで選んでしまうと、後悔することもあるでしょう。費用だけでなく、保証内容やアフターフォロー体制、利用した人の評判など多角的な視点で選ぶことが大切です。
まずは複数の業者を比較し、本当に安心して任せられる業者を探しましょう。
当サイトの特集ページでは、メールやLINEで24時間365日相談を受け付けており、資格を持つ技術者が施工※し、工事保証と商品保証が付くことを基本条件として選定した、信頼できる給湯器取り付け業者を紹介しています(2023年5月31日調査時点)。
※給湯器の交換に必要不可欠な「ガス機器設置スペシャリスト」「液化石油ガス設備士」をはじめとする複数資格を保有している業者