• 手厚い保証の老舗企業!
    無料現地調査で適正料金を提示

    湯ドクター

    湯ドクターの公式サイト画面キャプチャ

    引用元:湯ドクター公式HP https://www.u-doctor.com/

    対応エリア:ほぼ全国

    1927年創業の老舗。工事保証10年とメーカー保証7年が無料!無料の現地調査後に正式な見積もりを提示、契約する流れで安心。

  • 全国展開だから実績が豊富!
    ネットから手軽に注文できる

    キンライサー

    キンライサーの公式サイト画面キャプチャ

    引用元:キンライサー公式HP https://www.kyutooki.com/

    対応エリア:ほぼ全国

    全国各地に事業所を展開し、累計施工実績は20万件(2023年5月31日調査時点)!最短で当日工事も可能なスピードが嬉しい。

  • 給湯器の品数100種類超!
    豊富な在庫から探せる

    正直屋

    正直屋の公式サイト画面キャプチャ

    引用元:正直屋公式HP https://syouzikiya.jp/

    対応エリア:関東1都3県、関西2府2県

    3メーカー100種類以上の給湯器を提供可能!電話1本で見積もりができます。工事保証10年(無料)と商品保証(有料)を用意。

「給湯器 業者」でGoogle検索をし、上位表示された33社の中から、①24時間365日受付しており②資格を持つ技術者が施工し、③工事保証と商品保証が付く業者10社を選出。さらに際立った特徴を持つ3社をピックアップしてご紹介します(2023年5月31日調査時点)。
湯ドクター:上記の条件を満たす10社の中で唯一、メーカーによる長期保証(基本7年、最長10年※6月までのキャンペーンのため要確認)が無料で付く業者(2023年5月31日調査時点)。
キンライサー:上記の条件を満たす10社の中で、もっとも工事実績が豊富な業者(2023年5月31日調査時点の累計施工実績は200,000件)。
正直屋:上記の条件を満たす10社の中で唯一、公式サイトに「100種類以上の給湯器をそろえている」と明記している業者(2023年5月31日調査時点)。

コロナの給湯器エラーコードを一覧で紹介!

- 登録日:

給湯器の急なトラブルにどう対処すればいいのかわからない!エラーコードの意味がわからない!そんな経験ございませんか?

給湯器の故障は何が原因なのかどう対処すればいいのかエラーコードを見れば分かる場合があります。

ここではコロナ製の給湯器(アビーナGシリーズ)のエラーコードについて解説します。

エラーコード一覧

コード 異常内容 対処方法
2 対震自動消火装置が作動しています。 器具の損傷や油漏れはないか確認します。その顎に、再度運転スイッチを入れ直してください。
3 空焚き検知をしています。 給水後運転スイッチを入れ直してください。
E1 浴室リモコン接続不良 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
E2 メインリモコン接続不良 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
10 燃焼していないのに炎を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
11 着火不良を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
12 燃焼途中の失火(消火)を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
13 燃焼不良を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
14 気化器サーミスタの断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
15 気化器サーミスタの短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
18 気化器ヒータの異常通電を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
19 空気サーミスタの断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
20 空気サーミスタの短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
21 レベラータンクの油面異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
22 レベラータンクの水を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
23 送風機の回転数異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
24 プリント基板の温度異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
30 給湯サーミスタの断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
31 給湯サーミスタの短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
32 給湯異常停止装置が作動しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
33 熱交サーミスタの断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
34 熱交サーミスタの短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
35 給水サーミスタ断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
36 水比例弁の異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
37 ミキシング弁の異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
40 ふろサーミスタ断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
41 ふろサーミスタ短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
42 風呂異常停止装置が作動しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
43 流水スイッチ断線を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
44 流水スイッチ短絡を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
45 三方弁の異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
46 ふろ湯張り温度異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。
47 給湯フローセンサ・湯張りフローセンサの異常を検知しています。 点検・修理が必要なたため、販売店やサービスセンターなど業者に依頼するようにしてください。

コロナ製の給湯器(アビーナGシリーズ)のエラーコード・対処方法についてお伝えしました。ただし、給湯器のトラブル対応は危険を伴うため慎重に対処することが必要です。

今回のエラーコードの対処方法はあくまで参考とし、実際にトラブルが起きた場合はエラーコードを確認後専門業者に問合わせてから対応するようにしましょう。

適切に対応することで安全にトラブルを対処することできますので、今回のエラーコードを参考にしてみてください。

 
ピックアップ関連記事

サイトマップ

関連ページ