- 登録日:
- 更新日:
日本最大の電機機器メーカー日立。多くの家電や情報機器、ハードウェア、ソフトウェアなど幅広いジャンルを取り扱っています。そんな日立が販売しているおすすめの給湯器を3つ紹介します。製品の特徴や価格についてまとめたのでご覧ください。
型番 | BHP-F37RU |
---|---|
定価 | 16万2500円 |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
風呂追い炊き配管自動洗浄機能搭載。配管内が常に清潔に保たれます。タンクはウレタン粒子が密着した構造になっており、お湯が冷めにくいため高い省エネ性能を発揮。耐震強度も非常に高く、クラスSの地震にも対応可能です。
型番 | BHP-FV46RD |
---|---|
定価 | 24万8,000円 |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
通常の標準タンクのウレタン構造に加え、真空断熱材を採用することでさらに保温効果を高めました。ウレタンを密着させることによりタンクの強度が飛躍的に上昇。優れた耐震性を発揮し、クラスSの地震にも耐えうる強度を誇ります。日立独自開発の高効率ヒートポンプユニットで熱交換を効率的に行い、素早くお湯を沸き上げます。
型番 | BHP-FW37RD |
---|---|
定価 | 38万円 |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
井戸水や高度の高い水にも対応。タンクはウレタン密集構造で強度が高いため、クラスSの地震に対しても優れた耐震性を発揮します。水道水を瞬間的にお湯にして給湯することで、水道圧を低下させない水道直圧方式を採用。2か所同時にお湯を使用してもお湯の出力が維持されます。
型番 | BHP-F46RD |
---|---|
定価 | 985,000円(税抜) |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
「ナイアガラ倍速湯はり」という機能が搭載されている日立のエコキュート。この機能を利用すれば、通常の約2倍のスピードでお湯をためられます。日立の検証によると、標準の湯はりモードでは約11分30秒かかっていたところ、この「ナイアガラ倍速湯はり」では約5分45秒でお湯をためることができたそうです。早くお湯をためたいときにピッタリの機能といえるでしょう。さらに、別売りの「循環アダプター」を設置することで、ジェットバスのように粟が噴出す「快泡浴」を楽しむことができます。
貯湯ユニットのタンクの隙間にはウレタンフォームが隙間なく充填されているので、従来の発泡スチロール保湿材に比べて高い断熱性能を誇ります。また、水道直圧給湯なのも特徴。お風呂と炊事で同時にお湯が必要になっても、シャワーの強さがパワフルなままで使用可能。3階浴室にも対応し、インテリジェント機能や節約サポート機能など多数の機能を備えているのも魅力の給湯器です。
型番 | BHP-F56RUK |
---|---|
定価 | 980,000円(税抜) |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
日立のエコキュートには、大家族で使える560Lのモデルが数多くラインナップされています。湯はりから足し湯まで自動で行えるフルオートタイプです。高速湯はり機能も付いているので、早くお風呂に入りたい人に向いています。追い焚きの配管には「ステンレス・クリーン自動洗浄システム」が搭載されているのもポイントの1つ。腐食しにくいステンレス製でできており、排水時に配管を自動洗浄してくれるので清潔に保ちやすくなるでしょう。
型番 | BHP-FV37RD |
---|---|
定価 | 927,000円(税抜) |
湯ドクター 販売価格 |
取り扱いなし |
シャワーの水圧がかなりパワフルなので、お湯を思いっきり出したい方には特におすすめです。また、水道直圧給湯では腐食しにくいステンレス製の配管を採用しています。水道水を瞬間的に沸かす機能があるためタンクにお湯をためておく必要がなく、そのまま飲むことも可能です。その他、ナイアガラ倍速湯はりにも対応しています。貯蔵ユニットには省エネ性と断熱性を備えたウレタンフォームを採用しており、お湯が冷めにくいにもメリットです。
日立の給湯器は経済的に優しく、快適に過ごせる機能が満載。ヒートポンプ技術を用いた給湯システムを採用し、少ない電気で多くの熱を発生させ、効率的な給湯を可能にしています。
また、日立独自の素材を使用し、断熱性能を向上。耐久性にも優れており、日本の気候に合わせて心地良い使用感を実現しています。
日立の給湯器には効率的にお湯を沸かすエコキュートを採用。日立独自開発のヒートポンプユニットで空気中の熱を集め高温水を沸かし、それを水道水と混ぜることでお湯を沸かします。
従来の都市ガス給湯器と比較するとおよそ60%のランニングコストを削減することに成功。環境に配慮するだけでなく、家庭のお財布にも優しいつくりとなっています。
水道直圧給湯を採用しているため、浴室と台所を同時に使ってもパワフルな水圧が維持できるので快適に使えます。さらに直圧給水配管と直圧給湯配管に腐食に強く汚れにくいステンレスを採用することで、そのまま飲用できるのも魅力です。
貯湯ユニットはウレタン発砲充てん断熱構造を採用。断熱性に優れ、すき間のないつくりとなっているので、お湯が冷めにくい特徴があります。タンクの湯の温度を90度まで沸き上げ7度の環境下に12時間放置した実験で従来機種が5度下がったのに対して、ウレタン素材を使用した機種はたったの2.5度しか下がらないという結果に。つまり約2倍の断熱性を実現していることになります。
また、ウレタンフォームを充てんすることで強度の強い貯湯ユニットにし、耐震性最高のSクラスに対応。もしもの災害時にも備えられた貯湯ユニットです。
リモコンで設定できるナイアガラ倍速湯はりモードでは、標準タイプで11分かかるお湯はりを6分ほどで可能に。ふろ湯はりの回路を2つ作り、出力を2倍にすることでお湯のお風呂の準備の時間を大幅に削減しました。
さらに、お風呂の下から出てくる快泡浴機能を設置。下から噴き出す噴流とはじける気泡で、バスタブ内のお湯が冷めにくくなりより効果的な入浴が可能に。湯上り後も湯冷めしにくい体にしてくれ、寒い冬には特におすすめの機能です。
冷めたお湯も再び設定温度に追い炊きしてくれるので、楽しく・快適なお風呂が楽しめますよ。
正直屋 | クラシアン | 湯ドクター |
---|---|---|
給湯器の割引率 最大81% |
給湯器の割引率 最大80% |
給湯器の割引率 最大82% |
免責事項
当サイトは2018年1月現在、個人が収集した情報をもとに作成しています。情報元は給湯器業者の公式サイトですが、一部個人ブログや問い合わせで得た情報も掲載しています。最新の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各社の公式サイトをご参照ください。