- 登録日:
- 更新日:
全国47都道府県を対応するクラシアン。会社概要やサービスの特徴のほか、口コミ評判などの情報も紹介しています。
画像参照元:クラシアン公式HP画像
(https://qracian-kyutouki.com/)
対応 エリア |
全国 |
---|---|
取扱メーカー | リンナイ・ノーリツ・パロマ |
工事費 | 38,000円~ |
保証 | 有資格者による安全取り付け保証 |
アフターケア |
24時間365日対応電話 点検・見積もり無料 |
本社所在地 | 横浜市港北区新横浜1-2-1 新横浜ファーストビル8F |
設立 | 平成3年 |
リンナエコジョーズ 設置タイプ オート(24号) | |
---|---|
型番 | RUF-E2405SAW/マルチリモコンMBC-220V |
定価 | 本体・マルチリモコン(セット価格):41万6,880円 →定価合計:41万6,880円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:12万9,924円 工事費:4万8,060円 →合計:17万7,984円 |
特徴 | 効率良くお湯を沸かすことができる省エネ性の高いエコジョーズ仕様の給湯器。熱効率が80%だった従来の給湯器よりも高い95%のため、少ないガスでたくさんのお湯を沸かすことが可能です。またガスの使用量も13%カットしているので、ガス料金の節約につながります。 |
リンナイ スタンダード 設置タイプ オート(24号) | |
---|---|
型番 | RUF-A2405SAW/マルチリモコンMBC-120V |
定価 | 本体・マルチリモコン:34万3,400円 →定価合計:34万3,400円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:7万7,436円 工事費:4万8,060円 →合計:12万5,496円 |
特徴 | 従来からのシンプルな構造の給湯器です。製造のために必要な部品が少ないため、本体価格が安く購入することが可能です。ただしエコジョーズよりも月々のガス代が高くなってしまいます。 |
パロマ エコジョーズ 設置タイプ オート(20号) | |
---|---|
型番 | FH-E207SAW/マルチリモコンMFC-128 |
定価 | 本体・マルチリモコン:34万3,400円 →定価合計:34万4,600円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:6万8,900円 工事費:4万4,500円 →合計:11万3,400円 |
特徴 | 排熱を再利用した構造により、少ないガスでお湯を沸かせるエコジョーズシリーズ。標準タイプに比べて13,000ほどのガス代を節約できます。二酸化炭素の排出量も167kg削減。お財布に優しいだけでなく、地球環境に配慮された商品です。 |
パロマ エコジョーズ 設置タイプ オート(24号) | |
---|---|
型番 | FH-E247SAW/マルチリモコンMFC-128 |
定価 | 本体・マルチリモコン:36万6,600円 →定価合計:36万6,600円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:7万3,300円 工事費:4万4,500円 →合計:11万7,800円 |
特徴 | 他の商品同様、エコジョーズ機能を搭載。年間のガス代が13,000円ほどお得になるでしょう。号数が24号と大きいため、出湯量が多い給湯器です。お風呂や台所など、家の中で同時にお湯を出した時に、どこかが冷たくなるなんて心配もなくなります。4~5人家族におすすめのタイプです。 |
ノーリツ スタンダード 設置タイプ オート(20号) | |
---|---|
型番 | GT-2060SAWX-1BL/マルチリモコンRC-101 |
定価 | 本体・マルチリモコン:31万7,000円 →定価合計:31万7,000円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:8万8,700円 工事費:4万4,500円 →合計:13万3,200円 |
特徴 | 価格・機能・サイズのバランスが取れたモデル。標準タイプを採用してコストを抑えつつ、新たな便利機能として自動でおいだきしてくれるオートタイプを採用しています。順番に入浴してもお湯が冷めません。サイズも大きすぎず、小さすぎずというちょうど良さがポイントです。 |
パロマ スタンダード 設置タイプ オート(20号) | |
---|---|
型番 | FH-2020SAW/マルチリモコンMFC-128 |
定価 | 本体・マルチリモコン:29万3,600円 →定価合計:29万3,600円 |
販売価格 | 本体・マルチリモコン:6万1,600円 工事費:4万4,500円 →合計:10万6,100円 |
特徴 | シンプルな標準タイプで部品が少ない分、本体価格のコストが抑えられています。クラシアンに取り付けまで依頼すると、本体が定価の79%OFFになり、リーズナブルに給湯器を購入できます。お湯はりの自動ストップ・おいだき機能を持った、人気のオートタイプ。2~3人家族に最適な20号の給湯器です。 |
クラシアンは設立が平成3年ですので、老舗ではありませんが、CMを通して名前を聞いたことがある人は多いかと思います。
給湯器の修理・取り換えは一度限りではなく、その後のサポートも大切です。
クラシアンは全国展開をしている業者なので、倒産リスクが低く、継続したサポートが受けられるでしょう。そんな、クラシアンが提供するサービスには大きく4つの特徴があります。
その他にも工事をする際に丁寧な説明をしてくれ、取り付け工事は高い技術をもった有資格者が対応。
実際に工事を依頼した方の口コミ評判も高い業者です。
突然の給湯器の故障。けれど、今夜お湯を使わないといけない…。そんなときクラシアンなら、修理依頼をした日に使えるようにしてくれるかもしれませんよ。
クラシアンに施工依頼をすると、最短で即日中に給湯器の修理・取り換えてくれ、すぐに使えます。
また、24時間365日工事依頼を受け付けているので、もしものときの心強い味方になってくれますよ。
日本全国47都道府県で施工依頼を受け付けていることも頼もしいですね。
創業してから26年ですが、テレビCMを通して多くの方に認知されているクラシアン。水のトラブルで有名ですが、2016年の10月に給湯器専門のサイトをオープンし、給湯器の設置・販売にも力を入れ始めています。
力を入れ始めたのは最近ですが、給湯器設置で依頼者の住んでいる家の水道の水圧を考慮した提案により、工事費を削減したという事例も。
水トラブルのプロだからこそ、的確な提案・アドバイスができるのでしょう。
給湯器を施工後にクラシアンが独自に行っている保証は公式ホームページでは確認することができませんでした。
ですので、基本的には施工後の故障などは実費になる可能性が高いと言えるでしょう。
しかし、保証が全くない訳ではありません。給湯器のメーカーによる保証が基本的には1年付いているので、その範囲内であれば保証を受けられます。
ほかの施工業者では基本的に5~8年の工事保証と商品保証が付くことが多いので、保証面に関しては少し心もとないと言えます。
給湯器の価格は決して安いものではありません。クラシアンでは人気の商品だったとしても、最大で80%OFFの低価格で購入することが可能。
例えば人気のエコジョーズではFH-E207SAWの場合、本体・工事費を含めた費用が以下のようになります。
通常価格 | 特別価格 | |
---|---|---|
本体 | 356,000円 | 71,200円 |
工事費 | 44,500円 | 44,500円 |
総額 | 400,500円 | 115,700円 |
なんと284,800円以上も安く給湯器が購入できるのです。しかし、給湯器の価格が安くなっているのは、キャンペーンによって値下げをしたのではなく、古い型だからという可能性も。ですので、製品を選ぶ際には必ず、型番を確認するようにしましょう。
一般的な給湯器取り付け業者は対応エリアが限られているため、どうしても依頼できないことがあります。
しかし、クラシアンは北海道から沖縄までの全国47都道府県に対応。水回りのトラブルなどで全国対応しているため、給湯器でも全国規模で展開できています。
■対応エリア
全国対応
※一部エリアに関して対応できないエリアがあります。詳細はコールセンターにてご確認ください。
クラシアンで施工を行うときの施工の流れは大まかに以下のようになります。
業者を選ぶ際には工事にかかる費用だけでなく、取り扱っているメーカーの多さや保証期間、サポート体制、実績、口コミなどから多方面から見て、納得できるような業者を選ぶことがオススメです。
また、給湯器の修理や取り付けを行なっている業者は数多く存在しているため、1つの業者だけでなく複数の業者と比較・検討し業者を決めましょう。
正直屋 | クラシアン | 湯ドクター |
---|---|---|
給湯器の割引率 最大81% |
給湯器の割引率 最大80% |
給湯器の割引率 最大82% |