口コミで選ぶ給湯器取付け設置業者を紹介!口コミで選ぶ給湯器取付け設置業者を紹介!
口コミで選ぶ給湯器取付け設置業者を紹介!

実績や口コミ評判、対応力で給湯器の
設置業者を比較しています

3位アイコン 正直屋 正直屋

対応エリア:ほぼ全国

4メーカー、100種類以上の給湯器を提供可能。年中無休20:30まで営業していて、電話1本で見積もり!

正直屋の詳細はこちら
1位アイコン 湯ドクター 湯ドクター

対応エリア:全国

創業90年で施工件数8万件以上の圧倒的な実績。工事&メーカー保証10年間で安心。24時間365日の電話対応!

湯ドクターの詳細はこちら
2位アイコン キンライサー キンライサー

対応エリア:関東1都3県、関西2府2県

自社倉庫に給湯器を完備。当日・翌日OKのスピードが嬉しい。経験豊富なスタッフが対応!

キンライサーの詳細はこちら
評判の給湯器業者 3選

【日本イトミック】人気の給湯器ピックアップ3選

- 登録日:

日本イトミックは創業70年を超える業務用電気給湯機器メーカーであり、給湯器や業務用エコキュートなどの企画から、設計・製造、さらには販売やメンテナンスまでを一貫して対応している会社です。このページでは、日本イトミックで人気の給湯器について、特徴などを詳しくまとめましたので、給湯器選びの参考にしてください。

日本イトミック給湯器のおすすめ商品3選

ES-N3シリーズ

型番 ES-40N3(3)
希望小売価格 180,000円
湯ドクター
販売価格
取り扱いなし

給湯室や洗面所、厨房など様々なシーンで使用実績のある丸形デザインの床置き型の給湯器です。手洗いや洗い物を行う環境に適しており、電気温水器の定番商品として幅広く活用されています。仕様変更にもフレキシブルに対応しており、配管が露出しているためメンテナンス性が高いこともポイントです。

iHOT14

型番 EWM-14N
希望小売価格 98,000円
湯ドクター
販売価格
取り扱いなし

2020年4月にフルモデルチェンジがなされた、壁掛電気温水器システムです。14リットルの貯湯タンクを内蔵しているコンパクト設計で、家庭用コンセントにも対応しており、給排水設備のある環境であればどこでも簡単に設置することができます。湯温と湯量を1つのレバーで調節できる他、長さ400mmのシャワー出湯管が搭載されており、ボタン操作でシャワーとストレートの切り替えを行えることも可能です。プレハブや仮設事務所、模擬店などの簡易施設や仮設施設への設置にも適しているモデルです。

EIXシリーズ

型番 EIX-125B0
希望小売価格 150,000円
湯ドクター
販売価格
取り扱いなし

手洗い用の給湯器として特化している小型の電気瞬間湯沸かし器です。2020年4月にマイナーチェンジが実施されており、電源コードのタイプを変更したり、ドレインホルダーの形状や取付位置を変更したりすることで、施工性の向上と省スペース化に成功しています。また、2種類の自動水栓がセット購入できるので、非接触の自動水栓で衛生面に配慮することも可能です。特にEIX-125B0は単相100V で電源を確保できるので、様々な現場や場面に対応できる点も重要です。

その他の給湯器

ESNシリーズ

型番 ESN12ARN111C0
希望小売価格 98,000円
湯ドクター
販売価格
取り扱いなし

床置き型の給湯器であり、タンク容量や操作方法の違いによってシリーズ全体で40種類以上がラインナップされています。ダイヤルスイッチを搭載しているAタイプや、給湯コントローラーを装備しているB対応、手洗いに特化して37℃の適温をキープできる適温出湯タイプと、複数のシリーズモデルからニーズにマッチした商品を選ぶことができます。

EI-N5シリーズ

型番 EI-10N5(1)
希望小売価格 675,000円
湯ドクター
販売価格
取り扱いなし

大容量でありながら、ヒーターで一気にお湯を沸かす電気瞬間湯沸器です。湯切れの心配が少ないので、厨房での手洗いや皿洗いだけでなく、浴室のシャワーなどの目的で活用したい人にも人気のシリーズです。電源の変更や屋外使用への変更など、仕様に関する自由度が高いため、ニーズに合わせて様々なシーンで使いやすくなっています。

日本イトミックが取り扱っている給湯器の種類

日本イトミックでは電気湯沸器が専門に取り扱われており、手洗い場でのちょっとしたお湯の使用から、仮設施設などでの一時的なシャワー使用、さらには大容量タンクを備えた浴室使用可能なモデルまで、使い勝手やニーズに合わせた商品展開が行われています。

また、飲用専用電気湯沸器が販売されていることもポイントです。

日本イトミックの給湯器の特徴

日本イトミックは1948年に創業された業務用電気給湯機器メーカーであり、国内に7カ所の生産拠点を置きながら、電気温水器や給湯器・湯沸器などの企画・製造・販売をワンストップサービスとして実施しています。

電気給湯器一筋のメーカー

日本イトミックは電気給湯器一筋のメーカーとしてこだわって営業を続けており、ガスや石油といった原料を使用しない、電気エネルギーによる給湯システムの開発を重視しています。

電気給湯専業メーカーとして、誇りを持って活動している日本イトミックの製品は、地球環境を守りながら次世代へ美しい地球や社会を伝えていきたいという想いを象徴しているといえるでしょう。

品質マネジメントシステムに関する国際認証を取得

日本イトミックでは品質マネジメントシステムに関する国際規格として、ISO9001認証を取得しており、客観的に給湯器や関連製品の品質を認められている点が特徴です。

クリーン&グリーン電気給湯の開発

日本イトミックでは地球温暖化の防止に配慮しており、CO2排出や放熱を最小限に抑える瞬間湯沸器を始めとして、業務用エコキュートを開発し、安全でクリーンな電気給湯器と、空気熱のグリーン・エネルギーを併用した製品を実現しました。

顧客ニーズに合わせた提案力と販売後のサポート力に自信あり

電気給湯器一筋のメーカーとして73年の歴史を持つからこそ、これまでに培われてきた技術やノウハウも多く、様々な顧客のニーズに的確かつ柔軟に対応する提案力は魅力です。

また、日本イトミックでは単に給湯器を販売するだけでなく、顧客の生活を末永く守っていけるよう、販売後のメンテナンスや保守対応といったサポート力にも自信を持っています。

なお、保守点検では詳しい作業内容をまとめた保守点検作業報告書を提出してもらえるので、どのような作業やメンテナンスが行われたのか、きちんと把握しやすい点も重要です。

日本イトミックの給湯器に関してのまとめ

電気給湯器一筋の専業メーカーとして研究開発を続けてきた日本イトミックでは、地球の自然を守れるグリーン・エネルギーを最大限に活用し、顧客の満足感と環境への安心感を同時に叶えることが追求されています。

また、日本イトミックの技術力や製品に対する信頼性は、官公庁など行政施設にも認められており、東京都庁や宮内庁といった施設へ導入されている他、南極昭和基地のように簡単に機器を修理・交換できないような環境下でも認められている点は見逃せません。

日本イトミックの給湯器を取り扱っている給湯器販売取り付け業者

日本イトミックでは自社のワンストップサービスとして、給湯器の販売や設置、メンテナンスなどを行っていますが、実は給湯器販売取り付け業者で購入した方が、コスト面でメリットが多いケースも少なくありません。

ただし、取り付け業者によって取り扱っているメーカーや製品が異なっていたり、保証や割引といったサービスの内容が異なっていたりと、様々な違いがあることも事実です。

そのため、まずは複数の取り付け業者の特徴を比較検討して、自分のニーズに合った取り付け業者を探すようにしていきましょう。

正直屋 クラシアン 湯ドクター
給湯器の割引率
最大81%

正直屋
公式サイト

給湯器の割引率
最大80%

クラシアン
公式サイト

給湯器の割引率
最大82%

湯ドクター
公式サイト

 
ピックアップ関連記事

サイトマップ