【登録日:|更新日:
- 登録日:
- 更新日:
国内で販売されている給湯器のうち、大きなシェアを占めているのは、やはりリンナイ、ノーリツ、パロマの3社といえるでしょう。
それぞれに特長があり、どこの製品を選ぶかは、好みや施工業者の得意分野、価格などが決め手となると思います。
まず、各社の特長を大まかに整理してみましょう。
ノーリツ…熱効率を高めたダブルエコ、エコスイッチなど、エコ意識を高めてくれる機能が充実
リンナイ…省エネNo.1の実力。湯量の見える化など、環境と快適性を考慮した機能が充実
パロマ…独創的なアイデアから生まれる商品が多数。環境と安全に配慮した構造
いずれも甲乙付けがたい品質と機能ですが、
価格はどれくらいするのか?具体的にどんな商品が人気なのか?というところも気になりますよね。
そこで、メーカーごとにおすすめの商品をピックアップして、まとめてみました。
定価はもちろんのこと、湯ドクターで購入・設置をする場合の価格も紹介しているので、給湯器購入を検討する際の参考にしてみていただければ嬉しいです。
免責事項
当サイトは2018年1月現在、個人が収集した情報をもとに作成しています。情報元は給湯器業者の公式サイトですが、一部個人ブログや問い合わせで得た情報も掲載しています。最新の情報とは異なる場合がありますので、詳細は各社の公式サイトをご参照ください。