手厚い保証の老舗企業!
無料現地調査で適正料金を提示
対応エリア:ほぼ全国
1927年創業の老舗。工事保証10年とメーカー保証7年が無料!無料の現地調査後に正式な見積もりを提示、契約する流れで安心。
全国展開だから実績が豊富!
ネットから手軽に注文できる
対応エリア:ほぼ全国
全国各地に事業所を展開し、累計施工実績は20万件(2023年5月31日調査時点)!最短で当日工事も可能なスピードが嬉しい。
給湯器の品数100種類超!
豊富な在庫から探せる
対応エリア:関東1都3県、関西2府2県
3メーカー100種類以上の給湯器を提供可能!電話1本で見積もりができます。工事保証10年(無料)と商品保証(有料)を用意。
「給湯器 業者」でGoogle検索をし、上位表示された33社の中から、①24時間365日受付しており②資格を持つ技術者が施工し、③工事保証と商品保証が付く業者10社を選出。さらに際立った特徴を持つ3社をピックアップしてご紹介します(2023年5月31日調査時点)。
湯ドクター:上記の条件を満たす10社の中で唯一、メーカーによる長期保証(基本7年、最長10年※6月までのキャンペーンのため要確認)が無料で付く業者(2023年5月31日調査時点)。
キンライサー:上記の条件を満たす10社の中で、もっとも工事実績が豊富な業者(2023年5月31日調査時点の累計施工実績は200,000件)。
正直屋:上記の条件を満たす10社の中で唯一、公式サイトに「100種類以上の給湯器をそろえている」と明記している業者(2023年5月31日調査時点)。
- 登録日:
- 更新日:
ノーリツの給湯器の販売と工事を行っているアイテック。会社概要やサービスの特徴のほか、工事の対応エリアなどの情報も紹介しています。
画像引用元:アイテック公式HP
(http://www.aitecs.co.jp/)
対応 エリア |
東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城(都市ガス地域のみ) |
---|---|
取扱 メーカー |
ノーリツ |
工事費 |
ガスふろ給湯器 33,000円(税不明)〜 ガス給湯器 27,000円(税不明)〜 |
保証 |
型式にBLがある給湯器はメーカー2年保証、ない給湯器はメーカー1年保証付き。 |
アフター ケア |
各地のサービスショップにて24時間365日体制でアフターサービスを提供。 |
本社 所在地 |
東京都杉並区清水3-16-18 |
設立 | 昭和42(1967)年 |
1967年創業以来、50年以上の信頼と実績を兼ね備えたアイテック。専門の取り付け資格を持った技術力の高いスタッフが在籍しており、豊富な在庫があるので、機種によっては翌日から工事可能です。アイテックには大きな特徴が4つあります。
利用者から「丁寧な対応が良かった」「人柄が良かった」との声があり、評判の良い業者ということがわかります。
アイテックはノーリツのハウレッシュショップです。ハウレッシュとは、ノーリツが認めたお湯周りのプロフェッショナル集団のこと。現在使っている給湯器がノーリツ製品であれば、安心して任せることができます。
ノーリツ専門店のため取り扱いはもちろんノーリツ製品だけですが、そのぶん在庫の種類が充実。急な取り付け依頼にも、最短で翌日対応してくれるなどスピーディな工事が可能です。
アイテックは日本ガス機器検査協会が認定する「ガス機器設置スペシャリスト資格取得者」が在籍する業者です。
ガス機器設置スペシャリストとは、「ガス機器設置に必要な高度な知識・技術を持っている」と証明するための資格。この資格取得者が在籍しているので、高い技術力と安全性を保証した工事をしてくれるのです。
ガスは使い方を間違えると危険なもの。きちんと資格を持った業者にこそ、依頼したいものですよね。
アイテックでは「安心プランS」という延長保証サービスを行なっています。この保証の魅力は、利用者のニーズに合わせて5・7・10年から保証期間を選択でき、24時間年中無休で修理受付が可能なこと。
点検や修理の対応をしてくれる業者は、ノーリツが指定した修理技能士の資格を持っているので、高い品質でサービスを提供してくれます。
保証にかかる料金は延長期間や機種によって異なるので、契約時には確認が必要です。例えば、GQ・GQ-Cの場合は以下の料金になります。
保証年数 | 料金 |
---|---|
5年 | 4,840円 |
7年 | 5,500円 |
10年 | 27,940円 |
※保証期間はメーカー保証を含めた年数です。
10年プランでは希望者に対して、保証期間満了の3ヵ月前に点検を行なってくれます。修理が必要という結果が出た場合は、しっかり修理してくれるので、保証期間中に不具合を直すことが可能です。
保証が切れた直後に修理が必要だと判明した場合は実費になってしまうので、なるべく満了前の点検サービスを受けるようにしましょう。
アイテックが対応しているエリアは以下の5地域ですので、工事を依頼する前に確認しましょう。
エリア | 都道府県 |
---|---|
関東エリア | 東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城 |
交換・取り付けの工事は上記の関東エリアだけの対応ですが、商品の購入のみであれば全国に配送可能です。
他業者よりも商品が低価格なら、こちらで本体のみの購入を検討するのもいいでしょう。
当サイトの特集ページでは、メールやLINEで24時間365日相談を受け付けており、資格を持つ技術者が施工※し、工事保証と商品保証が付くことを基本条件として選定した、信頼できる給湯器取り付け業者を紹介しています(2023年5月31日調査時点)。
全国に対応している業者もあるため、お住まいのエリアを網羅している給湯器取り付け業者が見つかるかもしれません。
※給湯器の交換に必要不可欠な「ガス機器設置スペシャリスト」「液化石油ガス設備士」をはじめとする複数資格を保有している業者
Q1.取り付けの工事費はいくらかかるのでしょうか?
A.ガスふろ給湯器の場合は33,000円、給湯専用のタイプの場合は27,000円となります。給湯専用の場合は以下の工事を行います。
また、ガスふろ給湯器を付ける場合は上記の工事に追い炊き管の交換を追加します。こちらも給湯器との接続部分のみの交換です。
Q2.アフターサービスや保証はついているのか?
A.型番号にBLと表記がある給湯器は2年間、表記がない給湯器は1年間のメーカー保証が付いています。また、24時間体制で修理を受け付けており、週末や祝日の連絡でも対応可能。平日の午前中に連絡した場合は、その日のうちに訪問してくれます。
Q3.工事をせずに商品のみの購入は可能ですか?
A.可能です。商品のみの場合はメールや電話、FAXで名前や住所、電話番号などを伝えてください。その後見積もりの金額と配送可能日の連絡が来ます。銀行振込の場合は振り込みを確認後に発送するので、振り込みを忘れないよう注意してください。
アイテックはノーリツ給湯器専門業者のため、ならではの強みが多くあるようです。例えば、取り揃えている機器の豊富さです。他社だと取り扱っていない機種でも、ノーリツであれば提供できる可能性が高いでしょう。また、知識もより深く持っていますので、安心して施工を任せられます。
給湯器の取り付け業者を選ぶ際、費用だけで選んでしまうのはNG。取り扱いメーカーの多さやサポート体制、保証期間、実績、利用者の口コミなどを確認し、「ここなら大丈夫だ」と納得できる業者を選ぶのがおすすめです。
当サイトの特集ページでは、メールやLINEで24時間365日相談を受け付けており、資格を持つ技術者が施工※し、工事保証と商品保証が付くことを基本条件として選定した、信頼できる給湯器取り付け業者を紹介しています(2023年5月31日調査時点)。
※給湯器の交換に必要不可欠な「ガス機器設置スペシャリスト」「液化石油ガス設備士」をはじめとする複数資格を保有している業者