• 手厚い保証の老舗企業!
    無料現地調査で適正料金を提示

    湯ドクター

    湯ドクターの公式サイト画面キャプチャ

    引用元:湯ドクター公式HP https://www.u-doctor.com/

    対応エリア:ほぼ全国

    1927年創業の老舗。工事保証10年とメーカー保証7年が無料!無料の現地調査後に正式な見積もりを提示、契約する流れで安心。

  • 全国展開だから実績が豊富!
    ネットから手軽に注文できる

    キンライサー

    キンライサーの公式サイト画面キャプチャ

    引用元:キンライサー公式HP https://www.kyutooki.com/

    対応エリア:ほぼ全国

    全国各地に事業所を展開し、累計施工実績は20万件(2023年5月31日調査時点)!最短で当日工事も可能なスピードが嬉しい。

  • 給湯器の品数100種類超!
    豊富な在庫から探せる

    正直屋

    正直屋の公式サイト画面キャプチャ

    引用元:正直屋公式HP https://syouzikiya.jp/

    対応エリア:関東1都3県、関西2府2県

    3メーカー100種類以上の給湯器を提供可能!電話1本で見積もりができます。工事保証10年(無料)と商品保証(有料)を用意。

「給湯器 業者」でGoogle検索をし、上位表示された33社の中から、①24時間365日受付しており②資格を持つ技術者が施工し、③工事保証と商品保証が付く業者10社を選出。さらに際立った特徴を持つ3社をピックアップしてご紹介します(2023年5月31日調査時点)。
湯ドクター:上記の条件を満たす10社の中で唯一、メーカーによる長期保証(基本7年、最長10年※6月までのキャンペーンのため要確認)が無料で付く業者(2023年5月31日調査時点)。
キンライサー:上記の条件を満たす10社の中で、もっとも工事実績が豊富な業者(2023年5月31日調査時点の累計施工実績は200,000件)。
正直屋:上記の条件を満たす10社の中で唯一、公式サイトに「100種類以上の給湯器をそろえている」と明記している業者(2023年5月31日調査時点)。

東京エリアの給湯器業者

- 登録日:

東京で給湯器の交換や修理ができる業者を探す方に向け、給湯器業者の情報をリサーチしてまとめました。業者の特徴や、業者を選ぶときに押さえたいポイントも載せていますので、ぜひ参考にしてみてください。

東京が工事エリア対象になっている業者

東京が工事エリア対象になっている業者から3社をピックアップ。気になる工事費用や保証内容、アフターケアなども紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

※価格は、2021年9月の情報です。

湯ドクター

湯ドクターHP

画像参照元:湯ドクター公式HP画像
(https://www.u-doctor.com/)

対応
エリア
東京のエリア:東京全域
(その他のエリア:全国)
特徴(湯ドクター) 湯ドクターは昭和2年設立の老舗の給湯器販売取り付け業者です。古くからの実績と信頼をもとに現在も成長を続けており、対応スピードや取り扱いメーカーの多さに定評があります。施工実績も豊富でサポート体制も充実している会社です。
取扱
メーカー
リンナイ、ノーリツ、パーパス、パロマ、他多数
工事費 ガス風呂給湯器(追い焚き付)46,200円~
ガス給湯器(追い焚きなし)35,200円~
保証 工事10年保証
リンナイ製品、ノーリツ製品、パーパス製品、パロマ製品に関して、7年間の無料延長保証あり。
アフター
ケア
  • 長期使用製品安全点検制度
  • 365日24時間受付
本社
所在地
埼玉県ふじみ野市上福岡1-4-12
設立 昭和2年
公式サイト https://www.u-doctor.com/
給湯器直販センター

給湯器直販センターHP画像

画像参照元:給湯器直販センター公式HP画像
(http://www.kyutouki.net/)

対応
エリア
東京のエリア:ほぼ全域
(その他のエリア:埼玉、千葉、神奈川、福岡)
特徴 成長を続けている給湯器販売取り付け業者です。24時間365日対応の受付が可能で、対応スピードの高さが魅力。メーカーとの直接取引により低価格での販売を実現しています。ガス機器設置スペシャリストの資格も保有しているので安心です。
取扱
メーカー
リンナイ、ノーリツ、パーパス、パロマ、他多数
工事費 総額表記のみのため不明
保証
  • 最大10年の商品保証
  • 工事永久保証
  • 交換後、出張点検費がずっと無料
アフター
ケア
24時間365日対応電話
点検・見積もり無料
本社
所在地
東京都港区赤坂7-1-15 アトム青山タワー 7F
設立 平成13年
公式サイト http://www.kyutouki.net/
株式会社ライフ

画像参照元:株式会社ライフ公式HP画像
(https://www.life-adj.co.jp/)

対応
エリア
東京のエリア:東京23区、野田市
(その他のエリア:神奈川、千葉、茨城、大阪、京都、兵庫)
特徴 リフォーム専門業者として豊富な実績を誇るライフ。取り付け後の長期保証に定評があり、5年、8年、10年から選択できます。多数の施工実績を誇り、信頼のおける業者です。
取扱
メーカー
リリンナイ・ノーリツ・パロマ・パーパス
工事費 35,200円~
保証
  • 第三者機関による延長保証サービス
  • メーカー保証期間を含めて5年・8年・10年の保証が受けられる
アフター
ケア
24時間365日対応電話
点検・見積もり無料
本社
所在地
神奈川県横浜市保土ヶ谷区岩井町306-2
設立 平成3年
公式サイト https://www.life-adj.co.jp/

その他にもたくさんの給湯器業者がある

給湯器業者はピックアップした3社以外にも数多くの業者が存在しています。このサイトでは他の業者に関しても調査していますので、自身に合った業者を見つけるためにもチェックしてみてはいかがでしょうか。

東京が工事エリア対象の給湯器業者を紹介

東京は施工エリアの業者がかなり多いです。しかし選ぶ側にとって、業者が多ければ多い程選ぶのが難しいでしょう。

そこで給湯器業者の選び方を紹介いたします。

給湯器業者の選び方

どの業者を選んだとしても基本的には良いサービスを提供してくれますが、サービス内容に多少の優劣は存在します。以下4つのポイントから給湯器業者を見ることがおすすめです。

対応スピード/対応可能時間

取り付けまでの対応スピードが早く、年中無休で行なってくれる業者であれば、万が一の時でもすぐにお湯が使えるようになります。

また24時間対応している業者を選ぶことで緊急性のある工事にも対応できます。

>>24時間対応している給湯器業者を紹介!

実績

住宅によって様々な場所に設置される給湯器。施工実績がある業者ならその分ノウハウが蓄積されているため、対応力に優れています。また、創業年数が長いということは利用者からの評判が良い業者と考えられるため、良いサービスを提供している可能性が上がるでしょう。

保証内容

給湯器は設置してから3年経ったころから、不具合が多くなると言われています。しかし、メーカー保証の年数は3年以内のことがほとんど。業者の保証が厚ければ、メーカー保証が切れたあとでも安心して給湯器を利用することができます。

取扱メーカー数と在庫数

取扱メーカーや在庫数が少ない業者の場合、部品の発注に時間がかかり、すぐ工事に着手できないことがあります。取扱メーカー・在庫数が豊富であれば部品発注がないため、すぐに工事することが可能です。

このポイントを踏まえた上で優先順位をつけ、自身にとって都合の良いサービスを選ぶようにしましょう。

また、このサイトでは業者の選び方をより詳しく解説している記事もあります。「もっと詳しく知りたい!」と思った方はぜひ確認してみてください。

>>取扱メーカー数が多い業者ランキング

近くに営業所があるかを確認

給湯器業者を選ぶときには、お住まいの近くに営業所があるか確認しましょう。

工事対応エリア内でも、営業所が近くにないことがあります。この場合、取り付けや修理はもちろん対応してくれますが、移動距離が長いほど到着に時間がかかるため工事開始までに時間がかかることに。お湯が使えないと不便ですので、修理対応の早い業者を選びたいものです。

少しでも早く修理をしてもらうためにも、依頼前に工事対応エリアの確認と、お住まいの近くに営業所・工事業者があるかを確認しましょう。

給湯器の販売業者の選び方に関するまとめ

業者選びのポイントを踏まえ優先順位を付け、自身が良いと思えるサービスの業者を選ぶことができます。

また、取り付けや修理を少しでも早く行なってもらうため、対応エリアと営業所の位置関係も大切です。

業者選びに後悔しないためにも、「選び方」「工事対応可能エリアと営業所、工事業者の所在確認」の2つを元に選ぶと良いでしょう。

>>給湯器交換業者を徹底比較!
あなたにあった業者はここ!

 
ピックアップ関連記事

サイトマップ

関連ページ